ホーム > 採用情報 > 技術者の声 > 液晶技術

液晶技術

液晶技術:設計は新しい技術やアイディアがどんどん生まれて来る仕事。考え得る限りのベストな提案をお客様に。【永田陽一朗】1998年入社 技術部技術1課

MY JOB!
  • 受注前の営業技術的:お客さまとの打ち合わせ(ヒアリング・仕様確認・見積)
  • 受注後の設計:予算確認後、詳細仕様を詰め、設計のスタート
  • 後輩育成、液晶事業の技術向上のための新製品開発とノウハウの標準化

入社のきっかけ

工業大学を出て、機械系で面白い会社はないかと就職活動をしていました。 地元の会社を何社か見るうちに三明機工に出会ったのですが、オーダーメイドで業種・業界に関わらず様々な自動化機械を作っている専用機製造の事業にとても惹かれたんです。

どうしてもこの会社に入りたいと直接社長に手紙を書いたところ、会う機会をいただき入社することが出来ました。

ページの先頭へ

液晶設計の楽しさ、大変さ

設計の仕事に就きたての頃は、自分が設計した部品が形になっていくだけで楽しくて仕方がなかったです。 でも今は大型機械やラインのシステム全体を考えて、様々な構想をめぐらせながら作り上げていくのが楽しいですね。 液晶業界は、関連記事が新聞に載らない日はないぐらい世界でも注目の業界です。その分技術の発展スピードや競合との競争も激しいのですが、そんな業界の仕事に携わっているというだけでモチベーションが上がります。

もちろん大変なことも多いです。 オーダーを受ける機械は規格品などなく、すべてに開発が伴います。その分問題や課題に直面することも多く、納期を常に意識しながら問題の原因を突き詰めていくのは、絶えず緊張感がありますね。

設計というのは新しい技術やアイディアがどんどん生まれてくる仕事だと思います。これで十分というゴールを設定することは難しいのですが、考え得る限りのベストな提案をし、お客さまに喜んでいただけたときのうれしさが何よりの醍醐味だと思います。

ページの先頭へ

お客様からの評価

今私たち社員に与えられている大きなミッションは、『技術の三明機工』というブランドの確立です。 液晶事業は、ガラス搬送装置など特定の技術で世界的に高いシェアを持っている分野でもありますので、その責任は特に大きいのではないでしょうか。

自分自身が設計者としてお客さまとやり取りする中で、当社の行動力・実践力と、液晶事業での実績への評価はとても高いものだと思います。 その評価を揺るぎないものにするために、お客さまの細かな要望にも柔軟に対応する姿勢を崩さずに、設計・製造が連携し合って行きたいですね。

ページの先頭へ

社内の雰囲気

社員は皆、ベテランも若手も仕事に対して厳しいプロの姿勢があると思います。 開発を伴い、納期もある仕事なので緊張感もあります。

でもみんな常に熱いというか、盛り上がっていますね。 事業部や職種が違えば仕事のタイプも様々なのですが、仕事の枠を超えて社内のコミュニケーションが活発なのだと思います。

ページの先頭へ

これから入社を考える君へ

専門知識は入社してからでもどんどん身についていきますよ

就職活動中は悩んだり迷ったりすることも多いと思うのですが、仕事や会社はなんとなく決めないでとことん考えなければいけないと思います。 選んだ以上は、途中で挫折せずその道のプロフェッショナルになるように、よく考えた上で決めて欲しいです。

三明機工は機械設計に関わるすべてが経験できます。 設計だけでなく、現場での製造・組み立てからロボットティーチングまで仕事は多岐に渡ります。 それが魅力に感じる方は、ぜひ志望してください!

  • 液晶技術 永田陽一郎
  • ダイカスト技術 鈴木茂輝
  • 鋳造技術 鈴木康文
  • 製造 大石悟
  • ロボットティーチング 黒澤元揮

エントリーフォーム

新卒の方は

リクナビの弊社画面へ

ページの先頭へ

採用情報

名前
永田陽一郎(ながたよういちろう)
所属
技術部技術1課
入社
1998年入社
キャリアアップの経緯
  • 製造部
  • アルミダイカストの設計
  • 現在に至る